ハローワークで障害者相談をやってるところがありますが、お金がかかるのでしょうか?私は強迫性障害で手帳なしと言ったら登録は無理だと言われました。
お金もかかることだしとも言われました。いくらか聞けばよかったのですが、ダメなんかと帰ってしまいました。今後症状が悪化すれば手帳ももらえるかも知れませんし、いくらかかるのか知りたいです。
お金もかかることだしとも言われました。いくらか聞けばよかったのですが、ダメなんかと帰ってしまいました。今後症状が悪化すれば手帳ももらえるかも知れませんし、いくらかかるのか知りたいです。
私もちょうどハローワークでの障害者相談をしたかったので、電話で問い合わせたところでした。
私は手帳2級なので、無料でどこのハローワークでも相談できるといわれました。
居住地域でないハローワークでも大丈夫でした。
手帳がない人は登録にお金がかかると言われたのですかね。
それとも、お金がかかるというのは、登録のお金ではなく、
手帳取得申請のために診断書を医師に書いてもらう時のお金ということでしょうかね?
自立支援医療は受けていらっしゃいますか?
診断書は病院によって違い3000円~5000円くらいです。
強迫性障害辛いですよね・・・経験ありです。お大事になさってください。
いい仕事が見つかりますように。
●追記
やはり手帳がないと相談自体ダメみたいですね。
だからやはり手帳申請の診断書のお金でしょう。
でも、強迫性障害って診断名だけで手帳ってあまり聞いたことがありません。
他に鬱とか併発と言われてたら別ですが。
その辺は医師に聞いたほうがいいでしょうね。
障害者になるリスクもありますし。
私は手帳2級なので、無料でどこのハローワークでも相談できるといわれました。
居住地域でないハローワークでも大丈夫でした。
手帳がない人は登録にお金がかかると言われたのですかね。
それとも、お金がかかるというのは、登録のお金ではなく、
手帳取得申請のために診断書を医師に書いてもらう時のお金ということでしょうかね?
自立支援医療は受けていらっしゃいますか?
診断書は病院によって違い3000円~5000円くらいです。
強迫性障害辛いですよね・・・経験ありです。お大事になさってください。
いい仕事が見つかりますように。
●追記
やはり手帳がないと相談自体ダメみたいですね。
だからやはり手帳申請の診断書のお金でしょう。
でも、強迫性障害って診断名だけで手帳ってあまり聞いたことがありません。
他に鬱とか併発と言われてたら別ですが。
その辺は医師に聞いたほうがいいでしょうね。
障害者になるリスクもありますし。
雇用保険の失業給付について質問させてください。
ハローワークのホームページなどで調べましたが、いくつかわからない点があります。
ちなみに、わたしの状況ですが…
今年の三月いっぱいで一年間勤めた会社を自己都合により退職しました。
海外に行ったりしており、すっかり雇用保険のことを忘れておりましたが、家族に言われて申請することにしました。
今年の四月から八月まで派遣アルバイトをしていましたが、九月はじめに申請して、受給説明会を受けた後、海外へ
次回の認定日に合わせて帰国、就職活動しようと考えています。
そこで質問なのですが…
質問①
資格決定日・受給説明会はある程度指定できないのか。
質問②
失業給付の申請以前のアルバイトは報告義務はないと千恵袋で読みましたが、本当でしょうか。
わたしの場合、八月末日までアルバイト予定ですが、それ以降に申請すれば、満額受給可能でしょうか。
質問③
離職票を紛失してしまいました。ハローワークで再発行できますか。ちなみに、再発行された方、かかった期間はどれくらいでしょうか
以上です。
乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ハローワークのホームページなどで調べましたが、いくつかわからない点があります。
ちなみに、わたしの状況ですが…
今年の三月いっぱいで一年間勤めた会社を自己都合により退職しました。
海外に行ったりしており、すっかり雇用保険のことを忘れておりましたが、家族に言われて申請することにしました。
今年の四月から八月まで派遣アルバイトをしていましたが、九月はじめに申請して、受給説明会を受けた後、海外へ
次回の認定日に合わせて帰国、就職活動しようと考えています。
そこで質問なのですが…
質問①
資格決定日・受給説明会はある程度指定できないのか。
質問②
失業給付の申請以前のアルバイトは報告義務はないと千恵袋で読みましたが、本当でしょうか。
わたしの場合、八月末日までアルバイト予定ですが、それ以降に申請すれば、満額受給可能でしょうか。
質問③
離職票を紛失してしまいました。ハローワークで再発行できますか。ちなみに、再発行された方、かかった期間はどれくらいでしょうか
以上です。
乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
①、出来ません
②、満額とは何を指しているか分かりませんが、90日はぎりぎりOKか、といったところです、
③、離職表はハローワークでは再発行のしようがありません、以前いた会社に問い合わせるしかないです
②、満額とは何を指しているか分かりませんが、90日はぎりぎりOKか、といったところです、
③、離職表はハローワークでは再発行のしようがありません、以前いた会社に問い合わせるしかないです
検索がわかりません
どなたか教えてください。ものすごく情けないのですが、一般家庭ごみを回収している会社(最近市や区が委託している会社)で働きたいのですが、どの様な所に問い合わせしたら良いですか?
ハローワークでしたらどの部類(サービス業とか)になるのでしょう?
うまく見つけられません。
本当になさけないのですが怒らずに教えてください。
どなたか教えてください。ものすごく情けないのですが、一般家庭ごみを回収している会社(最近市や区が委託している会社)で働きたいのですが、どの様な所に問い合わせしたら良いですか?
ハローワークでしたらどの部類(サービス業とか)になるのでしょう?
うまく見つけられません。
本当になさけないのですが怒らずに教えてください。
運送業の分類にも載っていたけどね。
ハローワークに行くなら聞けばいいじゃん。
分類「作業員、清掃作業員、軽作業、物流、配送、サービス業」この当たりに載っているよ。
直接応募しているところもあるよ。新聞の折込チラシにもたまーに載っているよ。
市役所、区役所、に問い合わせても教えてくれるよ。
あまり見かけないよね?
ハローワークに行くなら聞けばいいじゃん。
分類「作業員、清掃作業員、軽作業、物流、配送、サービス業」この当たりに載っているよ。
直接応募しているところもあるよ。新聞の折込チラシにもたまーに載っているよ。
市役所、区役所、に問い合わせても教えてくれるよ。
あまり見かけないよね?
入社初日に給与提示、雇用契約書なし。
興味のある分野でやりがいのありそうな仕事ですが、かなりルーズな会社です。
不安なので辞退すべきでしょうか。
32歳、既婚子なし女性です。
転職が厳しい時代ですが、たまたま応募した会社に運よく内定をいただきました。
大卒、留学経験あり、正社員で2社、営業と広告制作の経験ありです。いずれも業界大手でした。
次の会社はとても小さな会社ですが以前より興味のある分野(外食業界の本部)で、
応募100名超の中から選んでいただきました。
仕事内容は大変やりがいがあるものです。
しかし、いくつか懸念点があります。
(1)転職サイトからの直接応募で内定したのに、内定後、ハローワークの紹介状を取ってこいと言われた。
⇒恐らく、助成金目当てです。
(2)入社前に何度か呼び出されたが、具体的な給与の提示がなかった。
⇒聞いても「希望の額を出せるはずだが、まだ決まってない」とのこと。
(3)そんな状態で入社初日、雇用契約書が出せず、やはり給与が不明なまま。
⇒このままだと怖いので、先方から出すように言われた誓約書等も提出してません。
(4)始業時間(10:00)になっても人が来ず、数分待たされる
⇒これまで仲間でやってきたような会社で、正式に中途で迎え入れるのは私が初めてのようです。
(5)仕事内容は魅力的だが、営業・広報・社内行事担当など、幅が広すぎます。しかもサポートなしです。
⇒優先順位を聞くと、「これでも少ないって言わなきゃ」と言われました。
(6)覇気がない、電話に出るのが遅い
⇒飲食店の本部なので…というのは言い訳でしょうが、全体的に対法人へのマナーがないです。いい方々ですが。
以上のことから、かなり不信を抱いています。
仕事内容だけを見ると、かなり面白そう、成長できそうですが、会社の体制がなってなさ過ぎて苦労しそうです。
そこまでして働くべきか、という気持ちと、あきらめて他を探すべきか、という気持ちがないまぜになってます。
どうかアドバイスをお願いいたします。
興味のある分野でやりがいのありそうな仕事ですが、かなりルーズな会社です。
不安なので辞退すべきでしょうか。
32歳、既婚子なし女性です。
転職が厳しい時代ですが、たまたま応募した会社に運よく内定をいただきました。
大卒、留学経験あり、正社員で2社、営業と広告制作の経験ありです。いずれも業界大手でした。
次の会社はとても小さな会社ですが以前より興味のある分野(外食業界の本部)で、
応募100名超の中から選んでいただきました。
仕事内容は大変やりがいがあるものです。
しかし、いくつか懸念点があります。
(1)転職サイトからの直接応募で内定したのに、内定後、ハローワークの紹介状を取ってこいと言われた。
⇒恐らく、助成金目当てです。
(2)入社前に何度か呼び出されたが、具体的な給与の提示がなかった。
⇒聞いても「希望の額を出せるはずだが、まだ決まってない」とのこと。
(3)そんな状態で入社初日、雇用契約書が出せず、やはり給与が不明なまま。
⇒このままだと怖いので、先方から出すように言われた誓約書等も提出してません。
(4)始業時間(10:00)になっても人が来ず、数分待たされる
⇒これまで仲間でやってきたような会社で、正式に中途で迎え入れるのは私が初めてのようです。
(5)仕事内容は魅力的だが、営業・広報・社内行事担当など、幅が広すぎます。しかもサポートなしです。
⇒優先順位を聞くと、「これでも少ないって言わなきゃ」と言われました。
(6)覇気がない、電話に出るのが遅い
⇒飲食店の本部なので…というのは言い訳でしょうが、全体的に対法人へのマナーがないです。いい方々ですが。
以上のことから、かなり不信を抱いています。
仕事内容だけを見ると、かなり面白そう、成長できそうですが、会社の体制がなってなさ過ぎて苦労しそうです。
そこまでして働くべきか、という気持ちと、あきらめて他を探すべきか、という気持ちがないまぜになってます。
どうかアドバイスをお願いいたします。
今まで正社員で働いてきた会社では、雇用契約書を必ず交わしてましたか?
正社員では会社との雇用契約書は結べないんですよ。
何故かというと、契約書というのは必ず契約期間の定めがあります。
正社員は派遣や契約社員バイトと違い、雇用期間に定めはありませんよね?
だから契約書は作れないんです。
あくまでも確認書しか会社も出せないんです。
仮に雇用契約書を交わしてしまうと、給料は固定で契約書有効中は同じ給料になります。有り得ない話でしょ?
前の会社の雇用契約書を見てみて下さい。
もし結んでたら必ず原本と同じものが貴方の控えになりますから持ってるはずです。
雇用契約書がないから会社を疑うのであれば、考え直したほうがいいですよ。それ以外が理由ならいいですけど。
正社員では会社との雇用契約書は結べないんですよ。
何故かというと、契約書というのは必ず契約期間の定めがあります。
正社員は派遣や契約社員バイトと違い、雇用期間に定めはありませんよね?
だから契約書は作れないんです。
あくまでも確認書しか会社も出せないんです。
仮に雇用契約書を交わしてしまうと、給料は固定で契約書有効中は同じ給料になります。有り得ない話でしょ?
前の会社の雇用契約書を見てみて下さい。
もし結んでたら必ず原本と同じものが貴方の控えになりますから持ってるはずです。
雇用契約書がないから会社を疑うのであれば、考え直したほうがいいですよ。それ以外が理由ならいいですけど。
初めてじゃないですが、ハローワークに仕事を探しに行きたいと思っています。
現在、高校生なんですが・・・訳があってバイトしようと思い、ハローワークに行こうと思っています。
前に兄ちゃんと一緒にハローワークに行ったことあって、その時はよく分からず、ただパソコンみたいなもので探しました。
ただ、今回は一人で行こうと思い、求職登録などしようと思います。
そこでいくつか聞きたいのですが
①求職登録だけしてすぐに帰ってもいいのですか?また、何分ぐらいかかりますか?
②記憶では左にパソコンみたいな調べるものがあって、右の方に受け付けさんがいるみたいでした。求職登録したい場合、その受け付けの人になんて言えばいいのでしょうか?また、一人で行ってもいいでしょうか?
③パソコンみたいなので調べるには求職登録しないといけないんでしょうか?また、次からは『仕事を探したいんですけど』みたいに言えばいいでしょうか?
面倒くさいかも知れませんが、よろしくお願いします。
現在、高校生なんですが・・・訳があってバイトしようと思い、ハローワークに行こうと思っています。
前に兄ちゃんと一緒にハローワークに行ったことあって、その時はよく分からず、ただパソコンみたいなもので探しました。
ただ、今回は一人で行こうと思い、求職登録などしようと思います。
そこでいくつか聞きたいのですが
①求職登録だけしてすぐに帰ってもいいのですか?また、何分ぐらいかかりますか?
②記憶では左にパソコンみたいな調べるものがあって、右の方に受け付けさんがいるみたいでした。求職登録したい場合、その受け付けの人になんて言えばいいのでしょうか?また、一人で行ってもいいでしょうか?
③パソコンみたいなので調べるには求職登録しないといけないんでしょうか?また、次からは『仕事を探したいんですけど』みたいに言えばいいでしょうか?
面倒くさいかも知れませんが、よろしくお願いします。
①求職登録だけして帰っても良い
②求職登録したいと言えば紙を渡されるので書いてだせばOK
③PCで検索するだけなら求職登録しなくても使える
わからない事があれば受け付けに言えば教えてくれるので聞いて下さい
②求職登録したいと言えば紙を渡されるので書いてだせばOK
③PCで検索するだけなら求職登録しなくても使える
わからない事があれば受け付けに言えば教えてくれるので聞いて下さい
関連する情報