昔働いていた会社がハローワークで求人を出してるのを知りました。

その会社は当時付き合っていた彼氏と地方で同棲するという話になり、辞めてしましました。


本当は大好きで辞めたくなかった仕事でした。
周りの皆や工場長も、また戻っておいでと言ってくれました。
あれから5年ほど経ちます。

今は別の仕事(パート)を始めたのですが、会社の事情で新人は解雇にしてもいいという状況で人手は間に合ってます。

毎日他から仕事を分けてもらっていさせてもらってる状況です。

そんな中、ちょうど就活しようと思っていたら見つけた昔の会社。

私は戻りたいので、直接会社には連絡をせず
一応ハローワークに行って相談してみようかと思うのですが…(ちなみに知り合いに聞いたら定員枠はまだ空いてるみたいです)

この場合、また会社に戻れるでしょうか。
自分の勝手な都合で辞めてしまったけれど、今までで一番楽しく遣り甲斐を感じた仕事なので切実に戻りたいです…
働いてた人が戻ってくるのはありがたい事だよ
新しい人を雇うより仕事ぶりを知ってるからね

うちの旦那の店でもそういう事があった
求人情報しに載せたら前に働いてた人から連絡
もちろん採用で決定。むしろ有利だよ
室蘭工業大学の雰囲気ってどうですか?
調べてたらあんまり生徒さん達、楽しくなさそうなんで、受験するかためらってるんですけど…(機械航空~志望)
※軽音、サッカー、フットサルとかやろう思ってます。
基本、北大に入れない人が滑り止めに仕方が無くて入学するケースが多いからね。
室蘭自体、遊ぶところも少なく、何といっても女性が少ない。
目的があって入学する方は問題ありませんが、大学生活を謳歌したい人はどうでしょうね。
就職活動っていつごろから始めるのでしょうか?
それから、具体的にはどういったことをすればいいんでしょうか?
ちなみにいまは大学1年(新2年)です。
3年生の夏頃から準備ですね。秋になるとちらほらと合同説明会が開始され、年明けくらいから企業へ説明会に行ったり採用試験を受けに行ったりと本格化します。業界によっては3年生の秋頃に採用試験したりもします。なのでまずは就きたい業界の採用試験の時期を把握しておきましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN